タグ : ひのとり
【8月8日】近鉄広報マンが語る『大和の鉄道史から新型特急「ひのとり」まで』講演会 2020
昨年に続き、今年も一月に東京日本橋の「まほろば館」で講演を実施いたしました。 お陰様でその講演も午前午後の二回はわたり沢山の皆様に来ていただき好評終えました。 そしそ、今回は8月8日もご依頼をいただきました。 新型コロナ …
サンデージャーナル【鉄道の歴史から新型車両のヒミツまで… 東海エリアを走る!「鉄道」の魅力】にもお手伝いいたしました。 テレビ愛知
鉄道の歴史から新型車両のヒミツまで…東海エリアを走る!「鉄道」の魅力 「鉄道ファン」といえば…いまや子どもや大人の男性だけでなく、若い女性までもが“鉄道好き”を公言する時代!個性的な車両が多く、“新型”も続々と登場するな …
7月9日(木)久野知美さん(FANS’限定生配信)の 「Train Cafeテレフォンショッキング(仮)」にゲストとして出演(電話)させていただきました。
元気な久野さんのお顔と沢山の皆様のメッセージ!楽しくあっという間の時間でした。お互いに時間をオーバーし約15分延で終着駅に到着 お話した抗ウイルス加工済の車両の写真です。(ビスタカー)9月末までに全1938両の車内に抗ウ …
友近・礼二の妄想トレインにもお手伝い 2020年6月8日 放送 BS日テレ
旅好きの友近さんと鉄道好きの礼二さん、そしてアシスタントの“鉄道好きアナウンサーの久野知美さんと共に「こんな旅行がしてみたい!」をテーマにリアルな旅程を語り合うというものです。 記念すべき第一回目は近鉄に乗車し目的地の賢 …
2020年 東京日本橋で講演 二回講演 満席御礼 ①鉄道絶景の旅②奈良の魅力③名阪新型特急「ひのとり」など
2020年 2/9今年も東京日本橋にあります「奈良まほろば館」で二回にわたり講演をさせていただきました。 一か月前の2020年1月に、主催の奈良県様より募集をし、各講演の定員が80名ですが、沢山の応募があり数日で満席にな …
本日(2020.1.12)三重県総合博物館で「60年代の基礎をつくった軌間拡幅~映画『伸びゆく近鉄』をよみとく~」を講演させていただきました。
2020年1月12日 BOSS情報イベント情報出演関係講演情報
現在の三重県の鉄道交通網の一大画期となった軌間拡幅と、 その後の特急網整備について! お陰様で総勢220名(記録)の参加者が来ていただき感謝しています。 今回のテーマでは1960年代の話が中心で、私が幼少時代に経験談も合 …