【8月8日】近鉄広報マンが語る『大和の鉄道史から新型特急「ひのとり」まで』講演会 2020

2020年9月3日

昨年に続き、今年も一月に東京日本橋の「まほろば館」で講演を実施いたしました。

お陰様でその講演も午前午後の二回はわたり沢山の皆様に来ていただき好評終えました。

そしそ、今回は8月8日もご依頼をいただきました。

新型コロナウイルスで開催も心配いたしましたが、主催者様のご配慮で、ソーシャルディスタンスを確保する会場の設定や消毒、マスクの着用など万全な態勢で開催。

当初は午前のみの講演予定でしたが、たくさんの応募者があり、午後も講演することになりました。

内容は、近鉄広報マンが語る『大和の鉄道史から新型特急「ひのとり」まで』講演会

当日は、朝早くからご参加者の皆様が奈良県営平城宮跡歴史公園「天平みはらし館」に来ていただきました。



会場の「天平みはらし館」2階 宮跡展望(会議)室からは、平城宮跡のなかをいく「近鉄電車」美しく眺められ早速お写真に収められている参加者も…。

近鉄は奈良エリアで最も利用され、奈良県民にも愛されている鉄道です。
奈良エリアには、実に多くの大きな神社仏閣や観光施設が点在します。なぜ、この地域に各鉄道会社が競って路線を敷いたのかを語りました。

まず冒頭は、私が入社し駅業務から運転士などや広報での仕事やロケーションサービスを自ら立ち上げるなどを説明。

そしてテーマの『大和の鉄道史から新型特急「ひのとり」まで』は、どのように奈良に目指したのか…。

立ちふさがる生駒山をどのように超えるか、そして生駒山と同じぐらい、西大寺駅周辺の線路計画などを説明。

のちに橿原線や大阪線などでき大和の鉄道史を語りました。

また、平城京を走る素敵な写真や動画も紹介。

そして、後半は2020年デビューした新型特急「ひのとり」を紹介。


関連グッズも発売しています。

最後にはサプライズで「ひのとり」カラーの真っ赤な花束をいただきました。

今回、新型コロナウイルスで心配いたしましたが、主催者側のご尽力やご参加者の温かいご厚意で開催されました事に厚く感謝いたします。

講演内容の動画https://www.suzakumon-heijokyo.com/news/3935/?fbclid=IwAR3qYajuRYyt2v5xoAtOhRijd4R-UXsjR2-wILfn8iOydSUUZlZ4xP2hKNw