
福原トシヒロラジオファンクラブ2025
奈良県の小さな放送局から全国の鉄道を応援し、地域の情報を発信して元気を届けたい 【奈良県か ...

気動車好きの聖地 津山まなびの鉄道館に、BOSS降臨!!!
BOSS初めて訪れました。昭和の時代にタイムスリップ…。見学者も少なく最高の場所です。 「 ...

2024にスーパーはくと3号に乗車する予定が…。 特急スーパーはくとは、関西エリアと鳥取とを結ぶ特急。本数は、だいたいの時間帯で2時間に1本くらいですその特急スーパーはくとが…。
智頭急行HOT7000系先頭車は流線型で、運転席越しに前面展望を楽しむことができます。 運 ...

2024年10月より計3回連続で、恒例の名鉄カルチャースクールを開催いたします。
11月12月は現地講座で実際に鉄道関連を訪ねます。鉄道にまつわる歴史・逸話を紹介しながら、 ...

車両を展望できるホテル「都シティー 近鉄京都駅」
京都駅直結!!!最強のトレインビュー ①東海道新幹線 ②東海道本線 ③山陰本線 ④近鉄京都 ...

新書籍 近鉄駅ものがたり 8月30日発売決定 (先行発売:なら歴史芸術文化村)

50年前!鉄道の旅を再現① 友人とめぐる北海道!思い出旅
思い出の鉄道旅(宗谷本線・石北本線・釧網線) 2024ダイヤ改正前の宗谷本線を完全乗車「完 ...

5月11日・12日 関西の鉄道150周年イベント開催
2024年は大阪~神戸間で鉄道が走り始めてから150年という節目の年となります。 日本で最 ...

4月より名鉄カルチャースクールで今年も 講演元近鉄・福原トシヒロの鉄道ストーリー
「元近鉄名物広報」の講師が、鉄道にまつわる歴史・逸話を紹介しながら、自らの鉄道マンとしての ...

3月20日(水・祝)鉄道番組などでおなじみの女子鉄アナウンサー久野知美さん、元近鉄レジェンド広報・福原トシヒロさんによる楽しいイベントを開催します。
なら歴史芸術文化村は3月に開村2周年を迎えます。2周年記念フェア初日には、『クラシックを遊 ...