2022.1.4 わくわく鉄道イベント「あなたも私も運転士」(親子・お子さま向け)奈良県営平城宮跡歴史公園 朱雀門広場 天平みはらし館

新年特別企画 お子さま向けの鉄道イベントを開催!!
元列車運転士の福原さんによる前面展望映像を見ながらの「運転解説」や、マンガ作家みりめいさんによる「マンガ鉄道解説」、楽しく学べる「鉄道クイズ」など企画が盛りだくさん♪
2021.12.19『元近鉄名物広報・福原稔浩さん往路同行!近鉄最長距離列車乗車と約3時間滞在! 京都鉄道博物館 日帰り』 ツアー実施いたしました。

今年夏に近鉄を卒業し沢山の講演やツアーをしてきました。今年最後のツアーも約60名の多数の参加者の中で盛大に実してぜきました。
近鉄名古屋駅に入線したリニューアル団体専用列車『楽』
放送装置で皆様にご挨拶 ...
2021.11.03 予定通り【船鉄クルーズ2021秋】を楽しく開催いたしました。天候にも恵まれ、また暖かく快適なクルーズになりました。

今回の特別コース 湊町リバープレイス港出発→道頓堀→日本橋でUターン→道頓堀川水門→木津川→安治川→安治川水門→JR環状線→阪神なんば線→大阪中央卸売市場前港解散
安治川水門を特別に船上から見学できるクルーズは滅多に無く ...
BOSS サポーターズクラブの設立

MC全員揃っての記念撮影
「BOSSサポーターズクラブ」は、元鉄道会社広報マンBOSSを全力で応援する公式サポートクラブです。
これからもBOSSの活動を支え、一緒に盛り上げていくために、ラジオ番組やYouTube動画、各種 ...
10月31日(日)全国の皆様【元鉄道マンが語る大和の鉄道史とその魅力】をオンラインで講演をいたします。

日本一路線の長い私鉄である近畿日本鉄道株式会社は、奈良県で最も利用され地元に愛されている鉄道です。また、奈良県内にはJR線もあり、その歴史は古く、変遷はあちらこちらに残っています。橿原市内の廃線跡をはじめ、現地に足を運んでみたくなる地 ...
元鉄道広報マン福原稔浩さんと歩く 近鉄京都線ウォークとレインビューホテル見学
京都伏見付近の近鉄沿線ウォークと都シティ近鉄ホテル京都の見学

開催日時
2021年10月30日(土)9:00集合 15:00頃解散開催場所
集合場所 近鉄丹波橋駅改札口前
解散場所 都シティ近鉄ホテル京都駅アクセス
公共機関をご利用ください。駐車場 ...
7月22日㈷と8月10日 平城京イベント「わくわく鉄道イベント」を開催

7月22日(祝・木)「奈良県を走る鉄道」 18:00~19:30(受付17:30~) 大人・保護者向け
奈良県内はJR西日本・近鉄電車・阪神電車・大阪メトロ・京都地下鉄などの多くの車両が走っています。今回はなぜ奈良に鉄道が ...
2月10日㈰講演のご案内 東京日本橋の「奈良まほろば館」で二回にわたりお話をいたします。予約制

東京日本橋にあります「奈良まほろば館」で講演をさせていただきます。是非ともお越しください。(お申込制)二上山に沈む夕陽 【中南和の車窓から】鉄道マンが見た奈良県中南和沿線の魅力とロケ地紹介 new平成31年2月10日(日)第1部:11:00 ...
東京ロータリークラブで【撮影誘致のメリットや地域における貢献】を講演しました。

ホテル イースト21東京で行われました東京江東ロータリークラブ定例会に、ゲストとしてお招きに頂き、撮影誘致のメリットや地域における貢献等をお話させていただきました。撮影の難しいともいわれています東京でも本格的なロケを実施したいとの意見もあり ...
10月8日(祝) 開催のオフ会『第二弾 松電廃線跡散策 & 新竹社長誕生日会』大盛況 ルポ

参加者全員による記念撮影お陰様で事故やトラブルなく無事に全行程を実施でき感謝しています。好天に恵まれ暑いほどの廃線跡の散策、お昼の美味しい弁当、忘れかけたラジオ放送、歴史教室やクイズ大会等々あっという間の5時間でした。楽し過ぎました。 ...