気動車好きの聖地 津山まなびの鉄道館に、BOSS降臨!!!

BOSS初めて訪れました。昭和の時代にタイムスリップ…。見学者も少なく最高の場所です。 「津山まなびの鉄道館」は津山駅から徒歩で行けて、日本に懐かしい気動車や機関車! 扇形機関車庫などが鎮座している、まさに学びの宝庫! 鉄道好きにはた ...
2024にスーパーはくと3号に乗車する予定が…。 特急スーパーはくとは、関西エリアと鳥取とを結ぶ特急。本数は、だいたいの時間帯で2時間に1本くらいですその特急スーパーはくとが…。

智頭急行HOT7000系先頭車は流線型で、運転席越しに前面展望を楽しむことができます。
運転士が操作する機器類も見る事ができます。大阪から神戸を越えると、淡路島や明石海峡大橋など車窓も楽しめます。
エンジン音は ...