2021.7.21 芦屋市主催の市民大学「芦屋川カレッジ」で、秋を先取り大和路散歩 「鉄道の歴史とともに 大和の国はまほろば」 テーマ講演をさせていただきました。

この「芦屋川カレッジ」は、芦屋市内在住の60歳以上の方を対象としたシニア大学です。1年間のカレッジで、その講義の一つを担当させていただきました。
猛暑日にもかかわらず芦屋市立公民館には約50人前後の受講される皆 ...
加古川で旧別府鉄道「キハ2号」修復開始から5年、支援の輪広がる! 福原稔浩(フクハラ トシヒロ)

修復工事が進む日本最古級の機械式気動車「キハ2号」の公開イベントにお邪魔いたしました。現役時代の「キハ2」 (写真提供:木村 光宏様)
旧別府鉄道キハ2号を守る会の皆さんとの記念撮影
9/24㊗ 秋、第二弾 大阪水上チャーター船 昼 前回のツアーのアルバム(9/16)

秋、第二弾 大阪水上船オフ会&BOB
9/24㊗の中之島や安治川橋梁、東横堀水門(初)をチャーター船で行きます。よろしければご参加ください。
9/24㊗の中之島や安治川橋梁、東横堀水門(初)をチャーター船で行きます。よろしければご参加ください。
今回のコースも鉄道ファン必見の安治川橋梁を見に行きます。 ...
📺2016年7月9日 朝日放送 千原ジュニア&サバンナ高橋の解禁!ウラあるある THE業界ピラミッド

近鉄など関西私鉄業界のウラあるあるを公開。近鉄電車は日本最大の私鉄で294駅を持っている。ウラあるあるとして近鉄社員の家族旅行はほどんど名古屋であると紹介。
...